潰瘍性大腸炎と蓮根(れんこん)

潰瘍性大腸炎 食事

穴が開いている食材です。

今回のテーマは

蓮根(れんこん)

蓮根 連結

です。

不思議な形をした食材で、様々な食感があり、この食感を活かした料理も多く、食事を楽しませてくれます。おせち料理にも使われるなど、和食によく見かけますが、他の味付けとの相性も良く、中華をはじめ、様々な料理に活躍してくれます。そんな蓮根について調べてみました。

いろんな食感が楽しめる

切り方次第では、歯ごたえを良くしたり、柔らかくすることも可能な食材です。また、薄くスライスして、揚げれば蓮根チップになったり、擦って焼けば、おやきになるなど、シャキシャキやカリカリ、モチッとした食感を生み出してくれる食材です。

料理の幅が広い

煮物や揚げ物、炒め物など、様々な調理に使え、食事を楽しませてくれます。また、先ほどの項目にも書きましたが、おやきにもなるため、おやつとしても活躍してくれる、非常に頼もしい食材です。

味付けもしやすく、他の食材にも合うので、食事のレシピを広げてくれる頼もしい食材です。

免疫力を向上させる

ビタミンCをはじめ、ビタミンEやβカロテンなどが豊富にあり、免疫力を向上させる栄養素が多く含まれています。また、タンニンと呼ばれる成分も含まれており、こちらも免疫力を向上させる効果があります。

ただし、このタンニンは、鉄分の吸収を阻害したり、若干味に不快をさせる恐れがあるので、注意が必要です。

血圧を抑える

血圧の上昇を抑えてくれるカリウムがあり、高血圧などを予防してくれます。蓮根は、基本的には淡白なので、醤油をなどを使いがちですが、その塩分をある程度抑えてくれます。

消化が悪く、悪化する恐れがある

食物繊維が多く、特に不溶性食物繊維が多いので、炎症を悪化させる恐れがあります。そのため、食べる際には、注意する必要があります。

炎症がひどい場合は、避けた方がいいかもしれません。

体調を崩す恐れがある

蓮根には、外敵から守る毒素が含まれており、食べ過ぎると、腹痛や吐き気の症状が出る恐れがあり、体調を崩すことがあります。また、体調を崩すことにより、炎症を悪化させる恐れがあり、悪循環になる可能性もあります。

炎症がまだあるうちや、体調が悪い場合は、食べないでおくことをオススメします。

料理する場合

蓮根 筑前煮

下処理が必要

先ほどの項目にも書きましたが、毒素が含まれており、体調を崩したり、不快な味にさせる恐れがあります。ストレスや悪化するリスクが高まる恐れがあるので、切ったら水や酢に付けるなどの工夫をし、下処理を徹底にするようにしてください。

細かく刻む

繊維質が多く、消化が悪いですが、繊維を切るようにすれば、柔らかくなり、多少消化が良くなります。食感が無くなってしまいますが、まだ炎症があるうちは、なるべく細かく刻んだり、擦った状態で使うことをオススメします。

皮は綺麗に取る

蓮根の皮は、消化が悪く、食べにくくさせ、不快になる恐れがあります。また、煮物などに使う場合は、皮を取り除くことで、味をしみこませやすく、食べやすくさせてくれるので、綺麗に剝いてから使うことをオススメします。

ただし、若干、剥きにくいので、包丁で使う際は、怪我をしないようにしてください。

おやきがオススメ

細かくすりおろして、焼いたおやきがオススメです。ある程度、消化が良く、火を通すことで、悪化のリスクを抑えることができます。また、食事だけではなく、おやつにも使えるので、活躍してくれるのではないかと思います。

その他の注意点

生では食べない

生でも食べることができるみたいですが、加工品でも、一度火を通すことをオススメします。

食べ過ぎに注意

不溶性食物繊維が多いので、炎症を悪化させる恐れがあります。

調味料に注意

淡白な味なので、調味料を多く利用しがちです。注意してください。

評価

Good評価(多いほど良い評価です)

項目評価コメント
栄養
価値
免疫力を向上させる栄養素が多い
ただ、食物繊維も多い
料理の
種類
色んな調理方法に使える
食事にもおやつにもできる食材
消化の
良さ
食物繊維が多いので消化が悪い
食べ過ぎに注意

Bad評価(多いほど悪い評価です)

項目評価コメント
料理の
手間
安全に食べるには、下処理や細かくするなどの工夫が必要
皮もあるため、剥く必要もある
再燃
しやすさ
不溶性食物繊維が多いので、
食べ過ぎると悪化する恐れあり
その他の
危険
下処理をしっかりしないと腹痛などの恐れがあり、
体調を崩すことがある

まとめ

総合評価: 一口だけ 食べ過ぎには注意

食感と調理方法が多いので、食事だけではなく、おやつにも活躍してくれる食材です。また、栄養面も、免疫力向上する栄養素も多く、潰瘍性大腸炎にとっては、ありがたく、そして摂取しやすい食材だということがわかりました。

ただ、非常に手間がかかる食材で、皮を剥いたり、アク抜きをするなどの下処理をしっかりやらないと、体調を崩す場合があります。また、不溶性食物繊維が多いので、食事をする際にも注意する必要があり、全体的に、悪化、再燃のリスクが高い食材でもあります。

食事に関しては、非常に幅広く活躍し、栄養面も悪くは無いのですが、下処理の手間や、悪化のリスクは、無視できないほど高いと思い、このような評価になりました。

まだ、炎症が悪化している場合は、工夫する必要があり、手間も多いですが、おやきであれば、間食にも使え、比較的安全に食べることができるのではないかと思います。もし食べられるようになれば、料理の幅も広くなるので、体調を気にしつつ、少しずつ食べてみてください。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました