ここでは今まで書いた記事を簡易的にまとめています。食材をクリックすることでまとめた記事を見ることができます。随時更新中。
ページ内にリンクを設けてみました。もう少し使い勝手を良くしたいです。
食材編
追加した食材
ほぼ問題なし
食材 | コメント | |
---|---|---|
出汁 だし | 出汁にすれば負担は少ないが 栄養も少ないので注意 | |
豆腐 とうふ | 食物繊維や脂質が少ないので消化が良い タンパク質やカルシウムが豊富 | |
うどん | 栄養価は低いが、安心できる料理 工夫次第では、栄養満点の料理になる | |
麩 ふ | 離乳食として使えるほど、消化が良くリスクが少ない お肉の代わりにもなる隠れた逸材 |
ほどほどに
食材 | コメント | |
---|---|---|
里芋 さといも | 免疫力向上や整腸作用があるが、 食物繊維も多いので食べすぎに注意 | |
ご飯 (白米) | 消化が良く毎日食べてもOK 水の量でさらに消化が良くなる | |
パン | ご飯とほぼ同じ評価だが、糖質がやや高い 食べ過ぎなければ、食事としては◎ | |
味噌 みそ | 単体では栄養価の吸収率は悪いが調味料を活かし、 いろんな具材と一緒に食べることが可能 | |
魚肉 ソーセージ | 食物繊維が無い貴重な食材 ただ、塩分が高いので食べすぎに注意 | |
煎餅 せんべい | 原料だけ見れば、大腸の負担が少ないのでおやつにぴったり シンプルな醤油のみの味付けを選ぶと良い | |
長芋 ながいも | 栄養価は悪くなく、タンパク質の吸収率を高めてくれる 若干、不溶性食物繊維があるので、注意 | |
蜆 しじみ | アルコールの分解をしてくれる成分があるが、 肝臓を負担させる恐れもある | |
卵 たまご | 栄養だけは満点! 潰瘍性大腸炎に不要な食物戦が無いのもうれしい | |
野菜ジュース | 栄誉満点で、意外にも食物繊維が少ない 糖質が若干高いので、気になる方は飲み過ぎに注意 | |
ささみ | 貴重なお肉で、比較的安全な食材 食べ過ぎなければ、うれしいタンパク源 | |
ツナ | 魚だが、お肉のように扱うこともできる 種類も豊富で、オイルを取り除けば大腸にやさしい | |
蒲鉾 カマボコ | いろんな形で、食事を楽しくさせてくれる 栄養価も高く、消化も良い | |
素麺 そうめん | 夏には最高の食材で、食欲が無い日でも食べられる うどんと、同じ原料ではあるが、若干、注意点が多い | |
わらび餅 | 冷たくて美味しいだけではなく、見た目や食感良い 消化も悪くないが、食べ過ぎる傾向があるので注意 | |
七草粥 ななくさがゆ | 栄養価が高く、消化もいいので、食事としては高評価 ただ、準備が難しい上に、消化の悪い部分も一部あるので注意 | |
魚肉ソーセージ (おさかなソーセージ) | カルシウムが豊富な種類もあり、栄養価は高い 消化も悪く無いので、リスクも少ない | |
玉子豆腐 | 消化も良く、経済的なのがうれしい 卵が入っているので、そこだけ注意 | |
シーチキン (オイル不使用) | 脂質が驚くほど低く、そして低カロリー リスクはほとんど少ないので、ありがたい | |
さやだいず | 食物繊維の少なさとタンパク質は高い大豆を使用したお菓子 ただ、ノンフライなのに脂質が高いのが少し残念 |
少しだけ
食材 | コメント | |
---|---|---|
ヨーグルト | 下血がある場合は食べない方がいい 安定時には積極的に食べた方がいい | |
大豆 だいず | お肉の代わりにもなってくれる 食物繊維も多いので食べすぎに注意 | |
蕎麦 そば | 栄養価は高く疲労回復の効果あり ただ食物繊維が多いのでよく噛んで | |
トマト | ビタミン、カリウムが豊富 ただ、皮や種に注意 | |
ジャガイモ | 油を使わなければ意外とヘルシー 芽や緑色の皮には細心の注意を! | |
もやし | 安い上にビタミンB群やビタミンCが豊富 傷みやすいので注意! | |
人参 にんじん | 免疫力を内側、外側共に強化 ただ、不溶性食物繊維が多い | |
林檎 リンゴ | 栄養バランスが良く、整腸作用がある 食べ過ぎなければ、良い食材 | |
団子 だんご | 食物繊維や糖質が少なく、おやつにぴったり ただ、味付けによっては評価が違うので注意 | |
ブロッコリー | ビタミンCなどで免疫力アップが期待できる 意外にも筋トレの方に好まれる栄養素も豊富 | |
パスタ | 主食にもなる、アレンジしやすい麺 食材よりも、使うソースや調味料に注意 | |
梅干 うめぼし | クエン酸などの効果で、疲労回復や免疫力をアップさせる ただ、大腸の負担も大きいので、 | |
煮干 にぼし | 鉄分やカルシウムが豊富で、貧血予防にもなる ただ、治療を妨げる恐れがあるので食べ過ぎには注意 | |
納豆 なっとう | タンパク質やカルシウムが豊富で、筋肉にも良い ただ、納豆菌は大腸に負担をかける恐れがある | |
ハヤシライス | カレーよりは刺激物は少ないが、食べ過ぎには注意 症状が落ち着いたころに食べた方がいいかも | |
スポーツ ドリンク | 消化は悪くないが、糖質、塩分が高いので注意 熱中症対策の時にのみ、利用するといいかも | |
西瓜 すいか | 暑い夏を楽しくさせてくれるうれしい食材 ただ、少々厄介な部分も多い | |
薩摩芋 さつまいも | 甘くて、腹持ちが良いため、間食用としても活躍できる ただ、大腸に負担をかける要因も多いので注意 | |
カリフラワー | あるところでは、ご飯の代わりにしている食材 ブロッコリーよりはデメリットは少ないが、食べ過ぎに注意 | |
白菜 はくさい | 鍋料理の具材の定番 食べ過ぎると、体調不良になることもあるので注意 | |
醤油煎餅 しょうゆせんべい | 原料が精米なので、消化は良く安全と思いきや 油や唐辛子が若干使われていたので注意 | |
豆乳 とうにゅう | 植物性の大豆が原料ではありますが、 若干、リスクがあるので注意 | |
天然酵母の クラッカー | 80kcalという低カロリーでよい数字 若干のカルシウムもあり | |
ボーロ | バターなどを使用していないので、脂質が少ない ただ、糖質は高いので、食べ過ぎには注意 | |
焼きじゃが | ノンフライのポテトチップスに似たスナック菓子 とはいえ、全く油を使用していないわけでは無いので注意 | |
柿 かき | ビタミンとタンニンで免疫力アップが期待できる ただ、食べ過ぎは注意 | |
とうふ麺 | 豆腐尽くしの麺で、タンパク質が豊富 ただ、量が多く、塩分も高いので注意 | |
伊達巻 だてまき | タンパク質が豊富なうえに消化は悪くない ただ、蜂蜜を入れている場合があるので注意 |
一口だけ
食材 | コメント | |
---|---|---|
ほうれん草 ほうれんそう | 鉄分が豊富だが結石になる可能性も あるので食べすぎに注意 | |
苺 いちご | 小腹がすいたときに食べるといい 種は綺麗に取り除いて | |
鶏肉 とりにく | 皮は絶対食べないこと ささみ、むね肉は優秀なお肉 | |
海老 えび | タウリンなど栄養があるが、消化が悪く 殻は炎症を悪化させる恐れがある | |
バナナ | 免疫力や疲労回復など栄養面は◎ ただ、種や繊維質が多いので注意 | |
チョコレート | カカオの効果はうれしいが、リスクが高い 使用する砂糖やミルクにも注意 | |
コーン | 他の穀物と比べて糖質が低い 皮や白い部分など消化の悪い部分が多い | |
パプリカ | 辛味は感じないが辛み成分が多少ある また、安全に食べるには少し手間が掛かる | |
アボカド | 不飽和脂肪酸で体に良いが、 脂質なので食べすぎに注意 | |
マヨネーズ | 脂質が多いのでかけすぎに注意 食材の食べ過ぎにも注意 | |
海藻 かいそう | 水溶性食物繊維が多いので消化が悪いが 鉄分やカルシウムなどのミネラルが豊富 | |
玉葱 たまねぎ | 硫化アリルによる効果は高いが 刺激物なので食べすぎに注意 | |
レタス | 他の食材を巻いて食べられる 鮮度が落ちやすいので、食中毒に注意 | |
蓮根 れんこん | 食事にもおやつにも活躍してくれる食材 ただ、悪化するリスクは高い | |
胡瓜 キュウリ | 食感と音が心地よい食材 ただ、種や皮が取りにくく、厄介 | |
ピーマン | 免疫力アップや鬱を抑制する効果があるかも 苦味があるが、具材を詰めたりできる | |
鮪 まぐろ | 鮮度が落ちやすいため、食中毒のリスクが高い 焼いて食べることで、多少リスクは落ちる | |
鮎 あゆ | 栄養価は悪くないが、食べ過ぎに注意 周囲を気にする方は、一人で食べた方がいいかも | |
栗 くり | 甘くてホクホクしているが、注意する点が多い 全体的に、悪化のリスクが高いので注意 | |
ガム | 噛むことでうれしい効果もあるが、 デメリットの方が多いので、食べない方がいいかも | |
餡 あん | 糖質、カロリーが高く、種類によっては、悪化するリスクがある 選ぶならこしあんを | |
松茸 まつたけ | キノコなので消化は悪いが、滅多に食べられないということで 一口だけの評価に | |
銀杏 ぎんなん | 非常に秋を感じさせてくれる食材 クセになる味ではあるが、食べ過ぎると体調を崩す恐れがある | |
葱 ねぎ | 玉葱などと同様に、刺激物や食物繊維が豊富 寛解になるまでは、出来れば避けた方がいい | |
蜜柑 みかん | 薄皮や繊維質が多く、また、人によっては体調を崩しやすい まずは、様子を見ながら食べるといいかも | |
蟹 かに | インパクトはあるが、楽しく会話するには難しい食材 また、アレルギーを発症させることもあるので、注意 | |
のど飴 VC4000mg入り | 1粒で推奨量以上のビタミンCが取れる ただ、悪化や再燃のリスクもあるので、油断は禁物 | |
ハッピーターン | 塩分や糖質が低くバランスの良い味付けに仕上がっている ただ、脂質が意外と多い | |
カントリー マアム | 2種類の味が楽しめるが、悪化するリスクが高い 体調の良い日に1枚だけならいいかも | |
アルフォート | チョコとビスケットが1つになったお菓子 ただ、悪化させる原料が多いかも | |
植物生まれの プッチンプリン | 脂質やカロリーは通常と変わらなかったので、 食べるにはイマイチのプリン | |
昔ながらの 中華そば | 脂質は低いが、それでもリスクがある また、栄養価も低いので、少し工夫が必要 | |
丸ぼうろ | ボーロと同じく、脂質は低かったが、 蜂蜜など、体調を悪化させる要因が多かった | |
梨 なし | 消化されない糖質や不溶性食物繊維が多い 食べ過ぎると、悪化させる恐れがある | |
ピースピー | ひよこ豆を使用したスナック菓子 食物繊維が多く、タンパク質は少なかった | |
豆腐 ドーナツ | 豆腐を使用していたが、脂質が少し高い 一つのサイズがちょうどいい | |
ベビースター ドデカイラーメン | ポテトチップスよりは脂質は低かったが 刺激物など、リスクはあるので、注意 | |
GABA (チョコ) | ストレスを低減する成分があるチョコだが、 チョコがあまりよろしくなく、またカロリーなども高い | |
ビッグカツ | まさかの魚肉で、タンパク質が豊富 ただ、刺激物が多いので注意 |
避けた方がいい
食材 | コメント | |
---|---|---|
お酒 アルコール | 相性が悪く、リスクが高い 飲むときは自己責任で! | |
キャベツ | 不溶性食物繊維が多く再燃のリスクが高い 栄養は高いので寛解になったら食べるべし | |
珈琲 コーヒー | 集中力アップ、リラックス効果があるが 潰瘍性大腸炎にとってはリスクが高い | |
鰻 うなぎ | 栄養価は高いがリスクも多い できれば寛解まで食べない方がいい | |
牛乳 ぎゅうにゅう | カルシウムやタンパク質が豊富だが、 再燃のリスクが高いので注意 | |
キノコ | 不溶性食物繊維が多く、リスクが高い 食べる前に工夫するか、出汁にすると良い | |
砂糖 さとう | 糖質の塊で、炎症を悪化させる恐れがある 人工甘味料も、大腸の負担になるので注意 | |
大蒜 にんにく | 免疫力向上や疲労回復があり、風邪予防に最適 ただ、刺激物などがあり、悪化するリスクは高い | |
筍 たけのこ | 味だけではなく、食感も楽しませてくれる食材 ただ、食物繊維が多いので、注意 | |
蜂蜜 はちみつ | 栄養価の高い甘味料で砂糖よりは優秀だが 食中毒のリスクが高いので注意 | |
ノンフライ麺 | 油を使わずに作った麺なので、脂質が低い ただ、低いの脂質だけなので、リスクはほとんど変わらない | |
炭酸 | 炭酸ガスは、潰瘍性大腸炎にとってはデメリットが多い また、糖質も高いので、飲み過ぎには注意 | |
チーズ | 脂質や乳酸菌など、悪化させるリスクの方が大きい また、食欲をそそられるので、食べ過ぎに注意 | |
牛蒡 ごぼう | 食物繊維や食中毒によるリスクがあり、 再燃する恐れがあるので、避けた方がいい | |
蒟蒻 こんにゃく | 面白い弾力だけではなく、色や形も豊富で楽しませてくれる ダイエットには最高だが、リスクが非常に大きい | |
カルパス | お得だが、脂質は高く、リスクは非常に高い 寛解になるまで食べない方がいいかも | |
こめ油で揚げた ポテトチップス | 一袋当たり40gだが、他と変わらない食べ応え こめ油でも脂質などは変わらず、リスクは高い | |
オー・ザック | ポテトスナックという種類だが、リスクは変わらず、 脂質や刺激物があるので、注意。 | |
あぁ牛タン | お肉のような食感で栄養価は悪くないが、 それ以上に、デメリットが多い |
詳細編
内容 | コメント | |
---|---|---|
潰瘍性大腸炎とは | この病気について、私なりにまとめました 初心者の方はこちらを初めに見ることをオススメします | |
助成金について | 国からの補助があります その助成金についてまとめました | |
内視鏡検査 | 必ず行う検査です やり方などを詳しく書いてみました |
特別編
栄養編
原材料名編
内容 | コメント | 評価 | |
---|---|---|---|
デキス トリン | デンプンを分解した成分で糖質に近い 一部、消化しにくい種類もあるので注意 | ||
ショート ニング | 安くて使いやすい油の一種 完全な脂質なので、避けた方がいい | ||
澱粉 でんぷん | 植物が光合成によって作られた成分 食物繊維はほとんど無いが糖質がほとんど | ||
糖アルコール | 砂糖の代用品で使われており、低カロリー ただ、消化が悪いなど、デメリットも多い |
あるある川柳
内容 | コメント | |
---|---|---|
トイレ事情1 | トイレ後によくある行動です。 なかなか離れることが出来ません。 | |
安心する場所 | 安心できる場所はココしかありません! と思うほど私生活は不安になります。 | |
休憩 | 遊びでも仕事でも、休憩は大事です。 そして自分の休憩はいつもこれです。 | |
飲食店の席 | 食事をするだけでも、席は重要です。 ご迷惑でなければ、指定させてほしいです。 | |
並ぶ姿を見ると | 妄想全開で、見ているだけでも不安になります。 それは、テレビから見ても同じです。 | |
便利な掲示板 | 衝撃を受けた掲示板です。 何度も助けられました。 | |
おなか以外の 激痛 | トイレ後によく痛くなります。 めっちゃ痛いです。 | |
生の食材 | 例え新鮮な食材でも、生の部分を見てしまうと 抵抗を感じます。 | |
体型 | 体重は減りますが、理想の形ではありません。 この方法は、ダイエットには不向きです。 | |
消費期限 | 遅くなった日のおつとめ品は、非常にありがたいですが、 当時の私は、安さよりも、安全を優先して生活をしていました。 | |
温泉 | 湯船につかると悪化する恐れがあるため、極力避けていました。 ただ、断れない場合は、シャワーで済ませていました。 | |
トイレの 場所 | 間違えたときのリスクも大きいですが、 新しい場所でも、トイレの位置を予想できます。 | |
おまじない | 当然、効果はありませんが、トイレ衝動の苦しみを逃れるために ありもしない回復魔法を心の中で唱えます。 | |
相談 | 分からない症状は、まず身内から相談します。 潰瘍性大腸炎になると、そんな相談も増えてきます。 | |
ダイエット | 病気で痩せてしまった体のため、アドバイスができません。 そのため、「食事の量を減らした」と答えています。 | |
下剤 | 検査のためとはいえ、下剤を飲んでいる時の お腹の不安感は、何回やっても慣れることはありません。 | |
ハンドタオル | ハンカチよりもハンドタオルを使用しています。 手を洗う回数が多いので…。 | |
運動 | 運動不足になりがちな生活も、トイレが近くにあれば安心です 病院やショッピングモールなどがオススメです。 | |
トイレに執着 | トイレの場所に一喜一憂していることに気が付きました。 この運命は恐らく逃れられないでしょうね。 | |
便秘 | 対策する必要なく、トイレに行きたくなる潰瘍性大腸炎。 縁のない話ですが、苦しいのはほとんど同じです。 | |
ぬいぐるみ | 適度にお腹を温めてくれる上に癒し効果もあります。 少し、恥ずかしいかもしれませんが、意外と悪くないと思います。 | |
年末年始の 食事 | 食事は、年末年始も含めて気を付けないといけないですが、 断りづらい状況でもあります。(建前) | |
炬燵 こたつ | 一度入ったらなかなか抜け出せないトラップ もしかしたら潰瘍性大腸炎にとっても、多少、悪影響があるかも | |
喫茶店 きっさてん | モーニングなどはテンションが上がります。 こんな生活に憧れています。 | |
寝る前 | 習慣化されてしまった1つです。 寝る前にトイレ(大)に行かないと落ち着きません。 | |
雪 | 最高潮になるお腹のテンション。 体調もいつも以上に悪くなります。 | |
トイレ後の 確認 | 日常生活でわかる1つの方法です。 一喜一憂していました。 | |
不安 | 寛解後に起こる腹痛は、過去の経験からか、 非常に不安になります。 | |
口実 | お酒が苦手の場合は、病気を理由に断れます。 もしかしたら、他にも使えるかも? | |
急ぐ人 | トイレと結びつけてしまう傾向があるため、 「急いでいる人 = トイレ」と思う自分がいます。 | |
外見とは 裏腹に | 見た目は元気でも、中(腹)は辛い状態です。 言葉では伝わりにくいのも辛いです。 | |
ゾッとする 話 | 個人的には、怖い話で、トイレを利用できないと分かると とたんにお腹が痛くなることが良くあります。 | |
待機中 | ゲームよりもトイレ優先の待機時間でした。 何度もシミュレートしてトイレを確保していました。 | |
嘘を付く | 良くないことは分かってはいるのですが、恥ずかしさのあまり、 つい言い訳をしてトイレに行ってしまいます。 | |
恋 | トイレに喜怒哀楽していました。 良い思い出?だったと思います。 | |
我慢できない | もうすぐ呼ばれそうなときに限ってお腹が痛くなります。 その場合でも、長い間待つこともあるので、結局行きます。 | |
捨てられない 服 | 貧乏性、ズボラな自分が招いた結果です。 長期治療になった要因の一つかもしれません。 | |
親よりも その1 | 親よりも先に透析治療した時のオヤジの反応です。 思った以上に驚いていました。 | |
親よりも その2 | 20代で親よりも病院の記録を更新しました。 深刻さが伝わったみたいです。 | |
共有 | 知っているだけでも、非常に助かります。 もう手放せないです。 | |
待ち時間 | 発症してからの課題でいまだに落ち着きません。 何かいい案があればいいのですが。 | |
思い出 (悪い) | 悪循環になってしまった悪い思い出です。 今でも時々ストレスになってしまいます。 | |
危機管理 | 反省し、活かした結果だとは思いますが、 今思うと恥ずかしい行動です。 | |
広告 | 当時を懐かしむこともあれば、 時にはフラッシュバックし、悶える場合があります。 | |
パッサパサ | 長時間かけてじっくり放置しないと出会いません。 申し訳ないです。 | |
見られても 平気 | あまりうれしくないスキルを得ました。 ただ、これで助かっている場面もあるので何とも言えません。 | |
食事制限 | 潰瘍性大腸炎の食事制限という現実を 思い知らされた瞬間でした。 | |
夏の ルーティン | 後悔するとわかってもどうしてもやめられず、 ルーティンとなった行動です。 | |
寛容 | 何度も自分が経験した苦しみは誰にも味わってほしくは ないので、ついつい優しくなってしまいます。 | |
はしご | ふと気づいてしまいまいた。 「はしご」をしていたことに… |