スキル「臭い息」を一時的に習得できます。
今回のテーマは
大蒜(にんにく)
です。
若干ですが、玉葱(たまねぎ)のような形をしており、植物性なので、青苦くてあっさりとした感じかと思いきや、非常にパンチの利いた味に仕上がり、いろんな料理を美味しく仕上げてくれます。また、この匂いは、大好きな方にとっては、非常に食欲をそそるため、ついつい食べ過ぎてしまいがちです。そんな大蒜について調べてみました。(漢字はわかりにくかったため、以降は「ニンニク」と表記します)
どんな食材でも合う
お肉だけではなく、野菜までも合うため、毎日の食事に、非常に使いやすい食材です。また、ニンニク特有の香りや味は、食欲が増すため、食べにくい食材でも、非常に美味しく食べることができるので、食事を楽しくしてくれます。
ただ、その分、食べ過ぎる恐れがあるので、注意が必要です。
風邪予防に最適(免疫力向上・疲労回復)
「ニンニクは、風邪を予防する」とよく聞きますが、あながち間違いではないそうです。
その理由は、アリインと呼ばれる成分が多く含まれており、免疫力の低下や老化の原因になっている、活性酸素を抑えるため、免疫力を向上させる効果があります。また、滋養強壮や疲労回復の効果があり、ウィルスに対抗できる体に強化してくれるため、予防だけではなく、風邪のひき始めにも効果があるそうです。
口臭・体臭の原因になる
先ほどのアリインは、刻んだり、炒めたりするとアリシンという成分に変わり、口臭や体臭の原因となる恐れがあります。非常にややこしい名前です。(アリイン → アリシン)
この成分は、食べた後も匂いを発生させると共に、体内に吸収されると、血流に流れてしまい、匂いの元が汗などと一緒に排出されるため、体臭として発生させるそうです。
周りを気にして、かえってストレスを感じてしまうので、注意する必要があります。
腸内環境を悪化させる恐れがある
腸内にいる、善玉菌、悪玉菌共に、減少させる恐れがあり、最悪、腸内環境を悪化させる恐れがあります。特に潰瘍性大腸炎にとっては、下痢の原因やトイレの回数が増える可能性があり、最悪、悪化させる恐れがあるので、注意が必要です。
貧血になる恐れがある
食べ過ぎると、血液に流れているヘモグロビンが破壊され、貧血になる恐れがあります。貧血の症状は、めまいや吐き気などが起こり、生活に悪影響を及ぼす恐れもあるので、注意する必要があります。
1欠片だけでも、効果が高い
これは、メリット、デメリットがあります。
少ない量で効果を発揮するので、毎日の食事に取り入れやすく、そして経済的です。ただ、腸内環境の悪化や、口臭・体臭などの、デメリットについても、同様に発生しやすいので注意してください。
料理する場合
火を通す
辛味成分である、アリシンは、刻んだり、炒めたりすると発生しますが、熱に弱いので、火を通すことで、抑えることが可能です。メリットの効果は、期待できませんが、治療を優先するため、刺激物を抑えた食事にすることをオススメします。
体調に合わせて食べる
刺激物でもあり、デメリットも大きいため、出血、下痢などの症状がある場合は、食べない方がいいです。体調不良の場合は、大腸が弱っているので、刺激物による悪化や、再燃のリスクが高くなり、治りにくくなる恐れがあります。まずは、治療を優先させることをオススメします。
また、「風邪のひき始め・風邪予防に効果がある」と記載しましたが、潰瘍性大腸炎の場合、風邪も同様に、ニンニクを食べるのではなく、睡眠などを多くとって治すことをオススメします。
寛解になるまで食べない方がいいかも
刺激物などのデメリットも多く、炎症、再燃の悪化のリスクも高いので、まだ、炎症があるうちは、治療に専念してほしいため、できれば食べない方がいいかもしれません。
ただ、メリットも大きいので、体調が落ち着いて、寛解になったら、少しずつ食べていくといいかと思います。
その他の危険
生では食べない
辛味成分を抑えると共に、多少消化が良くなり、リスクを抑えられます。
焦げすぎない
カリカリに焼くと、かえって消化が悪いので注意してください。
食欲が増すので注意
具材として使用した場合、他の食材を食べすぎる恐れがあるので注意です。
使用する調味料に注意
特に油との相性がいいですが、消化が悪くなるので注意です。
評価
Good評価(多いほど良い評価です)
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
栄養 価値 | アリインの成分で、免疫力アップや疲労回復などの効果あり ただ、刺激物であり、腸内を悪化させる恐れがあるので注意 | |
料理の 種類 | ほとんどの食材に合う また、食欲を増す効果もあるため、好きな方は食事が楽しくなるかも | |
消化の 良さ | 食物繊維や脂質などは少ないが、体内に留まり続ける 大腸に負担をかける恐れがある |
Bad評価(多いほど悪い評価です)
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
料理の 手間 | 切って入れるだけなので、手間は少ない ただ、切るときに強烈な匂いと、若干、涙が出る恐れがある | |
再燃 しやすさ | 刺激物の上に、腸内環境を悪化させる恐れがある 体臭なども、地味にストレスとなり、原因になる恐れがある | |
その他の 危険 | 下痢や貧血の恐れがある 生活に悪影響を及ぼす可能性あり |
まとめ
総合評価: 避けた方がいい 治療に専念
どんな料理にも合うニンニクは、美味しくさせるだけではなく、免疫力や疲労回復にも効果があります。しかも、1欠片だけでも、効果があるので、料理にも経済的にも優しい食材となっており、ぜひとも毎日食べていきたいところです。
少量でもメリットの効果を得られる分、デメリットの効果も無視できず、食べ過ぎると、腸内環境の悪化や、再燃のリスクも高くなります。そのため、まだ炎症がひどい場合や、体調不良の場合は、食べない方がいいかもしれません。
メリットは、非常に大きいですが、潰瘍性大腸炎に限らず、病気の場合は、デメリットによるリスクを優先的に考える必要があり、治療に専念することが大事なので、悪化のリスクを優先して、このような評価になりました。
腸内環境の悪化、刺激物などの効果は、たとえ寛解中であっても、再燃しやすいです。落ち着いたからと言って、油断して食べると、後悔する可能性があるので、食べる量はあらかじめ決めて置き、メリットを生かした食事を上手に取るようにしてください。
コメント